
今日では各種情報の収集・伝達とその共有、活用は不可欠です。 私たちは新しいICT技術を利用してネットワークの設計から施工までワンストップでご提供します。 電話システム、LANシステム等を利用しお客様のより良いコミュニケーションネットワークの構築をお手伝いします。
●取扱機器・システム
IP電話交換システム/ビジネスホン/パソコン・プリンター・複合機/LANシステム/無線LANシステム
茨城大学 電話交換機
人々の安全な暮らしを守るために信頼性の高いシステムをお届けします。 最新の情報通信技術を活用した、防災セキュリティーシステムの施工を通じて人々に、社会に、安心と安全をお約束します。 また、防災システムは消防設備士資格を持つエンジニアが施工にあたると共に、きめ細やかなメンテナンスを実施。 消防法に基づく信頼性で皆様の期待にお応えします。
●取扱機器・システム
防犯システム・監視カメラシステム/自動火災報知機/消火装置/入退室管理システム/非常放送・音響システム
新荘小学校 電気設備工事
防犯カメラ設備
快適な療養生活を送るために欠かせないのがナースコール、患者さんに心から安心、信頼して頂ける環境作りをお手伝いします。 先生や看護師さんの負担軽減と患者さんとのコミュニケーションツールに、最新のデジタルナースコール・ハンディーナースコール(PHSシステム)をご提案いたします。
●取扱機器・システム
デジタルナースコールシステム/ハンディーナースコールシステム(PHS)/インターホンシステム/呼出・表示システム
県立中央病院
デジタルナースコールシステム
電気は暮らしになくてはならないライフラインです。この重要なインフラ(基盤)を支えているのも、私達の仕事です。 従来の電気工事(受変電設備設置、分電盤の取付、照明やコンセントの取付など)は元より、電力の省エネルギー化(照明のLED化、省エネルギー家電の導入など)、クリーンエネルギーシステム(太陽光設備など)・蓄電池設備の導入など、新しいシステムにも柔軟に対応し、ライフラインを支えています。 高度な電気の資格を持つ、スペシャリストが電気設備における設計・工事・メンテナンスまで責任を持って対応します。
ケーズデンキスタジアム水戸電気設備
園芸指導センター 太陽光発電システム
無線通信機器は、電話機、交換機と共に、私たちが創業当初から手がけている分野のひとつです。さまざまな使用環境にマッチする無線通信機器・システムをラインアップ。建設現場での円滑なコミュニケーションや、防災対策に役立っているのをはじめ、簡易無線の登場がユーザーの幅を広げ、無線でのコミュニケーションをより身近にしています。
●取扱機器・システム
簡易無線/MCA/消防救急デジタル無線システム/市町村防災行政無線システム
三の丸庁舎
三の丸庁舎守衛室